この記事を書いた人
【ペンネーム】うらら
【プロフィール】子供の頃から頑固なくせ毛で、まとまりにくい髪質です。20代はハリなんて気にしていなかったのに、30代に入ってからはハリ・コシの低下が目立つように…。ストレスを溜めやすいタイプで、肌や髪にすぐに影響が出るので、ストレスケアに取り組んでいます。
シャンプー中やブラッシング中に、抜け毛がゴッソリ…。
薄毛に悩んでいる人は男性だけではありません。
女性でも密かに抜け毛に悩んでいる人は多くいます。
抜け毛が気になった時にまず取り組みたいのが、シャンプーを変えてみること。
頭皮ケアができるシャンプーを使うと、髪も元気を取り戻していきますよ。
薄毛解消に役立つシャンプーを4つ、厳選してご紹介します。
アヴェダ「インヴァティ アドバンス エクスフォリエイティング シャンプー」(200g・3,300円)
オーガニックブランドのアヴェダのエイジングラインのシャンプーです。
頭皮を優しい力で洗浄し、健康的な髪作りに役立ってくれます。
洗浄成分は植物由来のものを使っているのが特徴的。
肌に直接つけるものは安全性にこだわりたい、という人におすすめしたい商品です。
オーガニックブランドのヘアケアアイテムは、成分は良いけど機能性がイマイチ、と思われがちですよね。
でもこのブランドは機能性も高く、「何となく」ではなく、ちゃんと変化を実感させてくれる実力派。
使い続けるごとに髪が変化し、健康的な状態に近づけてくれます。
ふんわりとした髪になれ、若々しい印象に。
髪が細くなった、元気がなくなった、という人に向いています。
香りは、ミントとローズマリーのナチュラルな香り。
オーガニックブランドらしい深い植物の香りで、バスルームでゆっくり深呼吸したくなります。
リクイール「バランシングシャンプーN」(400ml・2,000円)
リクイールはカネボウのヘアケアブランドです。
「頭皮をスキンケアする」というコンセプトで、スキンケアメーカーらしい発想の商品が開発されています。
ラインナップも豊富で、シャンプーも目指したい目的別に4種類用意されています。
「ノーマル頭皮」「オイリー頭皮」「ドライ頭皮」「ボリュームアップ」の中から、お悩みに合ったものを選んでください。
ここで紹介したのは、ノーマル頭皮タイプ。
頭皮を保湿させる成分が配合されていて、健康的な頭皮に戻して元気のある髪に戻してくれるシャンプーです。
ノンシリコンですが泡立ちも良く、香りも心地よいので気分良く使えます。
使用感の良さにこだわって作られているのは、さすがカネボウといったところでしょうか。
シャンプー・トリートメント以外にも、頭皮用美容液、アウトバストリートメント、スタイリングフォーム、ワックスなどの商品もあります。
スタイリング剤まで揃っているのは珍しいですよね。
ブランドを統一させると相乗効果が得られますし、香りがケンカしないというメリットがあります。
商品は一部のドラッグストアでも購入できますが、カネボウカウンターでの販売がメイン。
カウンターでは機械を使ったヘアカウンセリングを受けることができます。
美容のプロのアドバイスを受けて、商品の検討をしてみてください。
アンファー スカルプD ボーテ「薬用スカルプシャンプー ボリューム」(350mL・3,612円)
薄毛ケアといったらココ!というくらい、知名度・信頼度が高いブランドのシャンプーです。
これは女性のホルモンバランスに着目した商品で、豆乳発酵液の「ソイセラム」を配合しています。
ホルモンバランスの乱れが原因で起きる薄毛にアプローチ。
30代以上の、ハリやコシの低下に悩んでいる人に特におすすめです。
使い始めてすぐに根本の立ち上がりが良くなることに気づくはずですよ。
スカルプタイプのシャンプーですが、毛先がパサつかず、まとまりが良い仕上がりになる上質なシャンプーです。
値段が高いですが、抜け毛対策には効果大。
きちんと効果を出したい人に使って欲しい商品です。
香りはローズで女性らしい感じ。
スカルプシャンプーは爽やか系の香りが多い中、珍しく甘めの香りになっています。
ファンケル「マイルドクレンジング シャンプー」(250ml・1,429円)
お手頃価格でオススメなのがこのシャンプー。
商品名通り、汚れはしっかり落としてくれるけれど、頭皮に必要な潤いを奪わない、頭皮に優しいシャンプーです。
洗浄力が強いシャンプーを使っていると、次第に頭皮が荒れてしまいます。
この商品はスッキリと汚れを落としつつ、必要な潤いきちんとキープ。
理想的な状態の頭皮に戻してくれますよ。
すぐには効果は出ず、使い続けると良さが分かってくるジワジワ系のシャンプーです。
泡立ちはあまり良くないタイプで、特に整髪料をしっかりつけている人は気になるかもしれません。
シャンプー前はしつこいくらい、ぬるま湯で予洗いしてから使用してください。
洗い上がりにキシミを感じやすいシャンプーなので、トリートメントは必須アイテム。
ダメージ補修タイプのトリートメントとセットで使ってケアすることをおすすめします。
お値段手頃で、機能性の高さを考えるとコスパの良さが目立つ商品です。
まとめ
女性の抜け毛対策におすすめなシャンプーをご紹介しました。
シャンプーの選び方次第で、頭皮の状態を回復させることは可能です。
自分のニーズに合ったシャンプーを選んで、健康的な髪を目指しましょう。
ヘアケアアイテムの効果はすぐには出にくいので、しばらく使ってみて判断してくださいね。